リュックがおすすめ?現金は必要?持ち物や服装など台湾旅行準備ガイド

リュックがおすすめ?現金は必要?持ち物や服装など台湾旅行準備ガイド

台湾旅行が決まったものの、何から準備すればよいか悩んでいませんか?

初めての旅行では、持ち物や服装、現金の用意、などでで迷うことも多いですよね。

このブログでは、準備の基本から便利なアイテムの選び方、現地でのおすすめグッズなどを解説します。

私が実際に行った時の経験も含めてご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!

目次

台湾旅行の持ち物リスト

台湾だけでなく、海外旅行におすすめのアイテムをまとめた記事も作成していますので、よかったら参考にしてみてください。

バッグはリュックが便利?

リュックは両手が空くため、観光や買い物で動きやすく便利です。

特に長時間の移動や荷物が増えそうな場合には、リュックの収納力が役立ちます。

ただし、街歩きではショルダーバッグもおすすめ。

お店の中がせまかったりするので、そういった場合はコンパクトなショルダーバッグが安心です。

帰りにはお土産を入れられるように、十分な容量のあるものにしておきましょう。

虫除けスプレー

台湾は温暖で湿度が高い地域のため、蚊やその他の虫が多く発生します。

夜市や公園、自然の観光地を訪れる際には、肌を露出している部分をしっかり保護することが大切です。

ドラッグストアやコンビニでも虫除けスプレーは購入可能ですが、肌に合うものを持参すると安心です。

スプレータイプは手軽に使え、持ち歩きにも便利です。

台湾でのトコジラミ被害はあまり聞きませんが、トコジラミにも効果のあるものだとさらに安心です。

常備薬

台湾旅行に行く際は、常備薬を準備しておくことも大切です。

台湾の薬局でも薬は購入できますが、言葉の壁や成分の違いが不安な場合があります。

普段から使用している薬があれば必ず持参しましょう。

特に胃薬や整腸剤は、慣れない食事でお腹を壊す可能性も考えて持っておくと安心です。

さらに、台湾の湿度や暑さに備えて、暑さ対策グッズや汗拭きシートなどもあると便利です。

モバイルバッテリー

旅行中は地図アプリや翻訳アプリ、カメラ機能などを使う場面が多く、バッテリー切れは避けたいところですよね。

そのため、モバイルバッテリーは必携アイテムです。

特に長時間の外出や移動が多い旅程では、大容量のモバイルバッテリーを持参するのがおすすめです。

航空機内持ち込み制限を確認し、容量が制限内のものを選びましょう。

USBポートが複数あるタイプや急速充電対応のモデルも便利です。

下記の商品はコンセントが一体型になっていて便利。

ちなみに台湾のコンセントはほとんどの場合が日本と同じタイプなので、変換プラグが必要ありません。

折り畳み傘

台湾旅行では折り畳み傘を持参すると便利です。

台湾は熱帯気候の影響で、突然の雨が降ることがよくあります。

特に5月から10月の雨季は、天気が変わりやすいため折り畳み傘が必須アイテムです。

晴れた日でも日差しが強いので、日傘代わりとしても活用できます。

軽量タイプや、UVカット機能付きの折り畳み傘を選ぶと便利です。

ウェットティッシュ

ウェットティッシュも持っていくと便利なアイテムです。

特に屋台や夜市での食事では、おしぼりなどはない場合が多く、ウェットティッシュが役立ちます。

夜市での食べ歩きの時などにも便利ですよ。

アルコール入りタイプや敏感肌用など、自分に合ったものを選ぶとより快適です。

ティッシュ

台湾の多くの公衆トイレには、トイレットペーパーが備え付けられていないことがあります。

そのため、ポケットティッシュを多めに持参しておくと安心です。

エコバッグ

スーパーやコンビニでの買い物時の袋は、日本と同様有料です。

現地で購入したお土産などを入れるのに、必須アイテムです。

現地で可愛いエコバッグや手軽なトートバッグも販売されていたので、お土産として現地調達するのも◎

台湾旅行の服装選び

日本と異なる気候だと、何を着れば良いか迷いますよね。

台湾での服装選びのポイントを解説します。

季節別の服装ガイド(春・夏・秋・冬)

台湾の季節ごとに適した服装を選ぶことは、快適な旅行には欠かせません。

春(3月~5月)は温暖で過ごしやすいですが、朝晩の気温差があるので軽い羽織ものを持参しましょう。

夏(6月~8月)は非常に暑く、湿度も高いので、通気性の良い軽い服装を選んで、帽子や日焼け止めも忘れずに。

秋(9月~11月)は涼しく過ごしやすい時期なので、薄手の長袖やジャケットが役立ちます。

冬(12月~2月)は比較的温暖ですが、北部では寒く感じることもあるため、暖かい服装を準備するのがおすすめです。

雨の日対策や冷房対策に便利なアイテム

台湾は年間を通して湿度が高く、雨の日や冷房が効きすぎた室内で困ることもあります。

そんな時に便利なのが、折りたたみ傘やレインコートです。

小さくて軽量なタイプを選べば、バッグに忍ばせておけるので、急な雨でも安心です。

また、冷房が強い施設では、薄手のカーディガンやショールが活躍します。

雨を弾くマウンテンパーカーなども便利です。

日差しが強い台湾では、帽子やサングラスも必須アイテムです。

台湾旅行中のインターネット

台湾旅行中にインターネットを使う方法はいくつかあります。

物理的なSIMカードの購入や、ポケットWi-Fiのレンタルなどがあります。

個人的におすすめなのがesim。

事前に購入&設定しておけば、簡単に使うことができます。

私は台湾でも下記esimを利用したのですが、基本的に5Gでサクサクと利用できました。

利用方法は、下記記事で紹介している流れと同じです。

海外旅行保険の準備

海外旅行保険は、台湾旅行を安心して楽しむために欠かせない準備の一つです。

旅行中に病気や怪我、盗難などのトラブルに遭う可能性はゼロではありません。

特に海外では医療費が高額になることもあり、保険に加入しておくことが重要です。

保険には、旅行会社や保険会社で申し込むタイプがありますが、クレジットカードに付帯されている旅行保険も便利です。

カード会社によっては、旅行中のケガや病気、盗難などが補償されるため、事前に確認しておきましょう。

ただし、カードによって利用条件や保障内容が異なるため、利用前にしっかり内容を確認しておくことが大切です。

台湾でのお金の準備方法

台湾ではキャッシュレス決済も可能ですが、夜市や交通カードのチェージなど、現金しか使えない場面もあります。

現金はいくらぐらい用意していく必要があるか、解説していきます。

現金はいくら必要?

台湾旅行で現金はいくら持って行けばいいのでしょうか?

一般的に、台湾ではクレジットカードが広く使えますが、小さな店舗や屋台では現金が必要なこともあります。

1日あたりの食費や交通費を考慮して、最低でも5,000円~10,000円程度を現金で持っておくと安心です。

現金を持つこととカード利用のバランスを考え、旅行前にしっかりと準備しておきましょう。

現金の準備方法は?

空港や両替所での両替や、日本の銀行などで両替していく方法があります。

私がいつも利用している方法は、現地空港のATMで現金を引き出す方法です。

VISAやMasterなどの国際ブランドであれば、日本のクレジットカードやデビットカードを利用して、外国のATMから現金を引き出すことができます。

おすすめのカード類に関しては、別の記事でも解説しています。

手数料やレートなど、総合的に見るとこの方法が一番お得な場合が多いです。

ただし、ATMを利用するたびに手数料がかかるので、必要な現金を計算してから、ある程度まとめて引き出しておくことがおすすめです。

お土産

おすすめのお土産については別の記事で解説しています。

旅行前から買いたいものが決まっていると、お土産探しもスムーズにいきます。

まとめ

台湾旅行の準備は、しっかりとした計画が大切です。

まずは持ち物として、リュックなどの使いやすいバッグを選び、ましょう。

服装は気候に合わせて調整し、現金やクレジットカードの準備も忘れずに。

SIMカードや保険の手配も重要です。

現地の交通機関や食事事情を理解し、必要な物は事前に準備しておくことで、安心して楽しい旅行ができます。

計画的に準備を進めて、素晴らしい台湾旅行を満喫しましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次