日焼け対策もバッチリ!旅行で使ってよかったおすすめアイテムレビュー

日焼け対策もバッチリ!旅行で使ってよかったおすすめアイテムレビュー

(スポンサーリンク)

旅行前の持ち物の準備に迷うことは多いですよね。

おすすめの持ち物に関してはその他の記事でも紹介してきたのですが、今回は最近使用してみて実際に良かったと感じたものをまとめてみました。

思い出をきれいに残すためのカメラや持ち歩き用のカバン、日除に便利な帽子や日傘などのレビューをご紹介します!

(スポンサーリンク)

(スポンサーリンク)

目次

旅行準備で意外と迷う「持ち物選び」

持ち物のイメージ画像

旅行前に意外と悩むのが「どんなカバンを持って行くか」ではないでしょうか?

さらに、旅行中の写真撮影に欠かせないカメラ選びも迷うポイント。

熱い国や夏の旅行では、帽子など日焼け対策も気になりますよね。
この記事では、実際に筆者が旅行で使って「良かった!」と感じた旅行カバン、帽子、ミラーレスカメラ、日焼け対策アイテムなどを紹介します。
海外・国内どちらの旅行でも使いやすく、デザイン性も高いものばかり。

旅行の持ち物選びに迷っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

(スポンサーリンク)

旅行カバンおすすめ3選【機能性×デザイン重視】

鞄のイメージ画像

ライゼンタール「オールラウンダー M」:2泊3日にちょうどいい万能バッグ

旅行カバン選びで迷ったら試してほしいのが、ライゼンタールのオールラウンダー M。
開口部が大きくガバッと開くため、荷物の出し入れがとてもスムーズ。

内部にはポケットも多く、衣類・ガジェット・小物の整理がしやすいのが魅力です。
機内持ち込みもできるサイズで、週末を利用した2泊3日程度の旅行にぴったり。

シンプルなデザインなので男女問わず使いやすく、旅行カバンとしておすすめの定番です。

Able Carry「Thirteen Daybag」:街歩き&飛行機移動にも便利なリュック

Able Carry Thirteen Daybagの写真

スタイリッシュで軽量なAble Carry Thirteen Daybagは、旅行用だけではなく日常使い用のリュックとしても非常に人気の高いモデル。
最新版はCordura Ripstop生地を使用しており、軽くて丈夫、さらに撥水性もあるため、雨の日の観光でも安心です。
13LとコンパクトながらノートPCも収納できるので、街歩きにも機内にもぴったり。

ミニマルで都会的なデザインが旅行スタイルにもマッチします。

Able Carry Thirteen Daybagの横面の画像
ループにチェーンロックをかければ防犯性も◎
Able Carry Thirteen Daybagの反面ポケット
背負ったままでもアクセスの良い背面ポケット

背面ポケットや隠しポケットがついていたり、チェーンロックを固定することもでき、防犯面でも安心して利用できます。

MLS940「Hutte メッセンジャーバッグ S」:ポーチ付きで撮影旅に最適

MLS940「Hutte メッセンジャーバッグ S」の写真

ポケットがたくさん付いたHutteのメッセンジャーバッグは旅行中の持ち歩きバッグとしておすすめです。
コンパクトながら小物がすっきり収納でき、ポーチ付きなのも嬉しいポイントです。
ショルダータイプで使いやすく便利です。

ポケットにはすぐに取り出したいウェットティッシュなどを入れるのにも◎

MLS940「Hutte メッセンジャーバッグ S」蓋裏ポケットの画像
フラップを閉じたままでもアクセスしやすいポケット
MLS940「Hutte メッセンジャーバッグ S」背面画像
キャリーバッグに固定できるベルト付き

500mlのペットボトルも横向きに収納可能です。

(スポンサーリンク)

日焼け対策&おしゃれ両立!旅行に持っていきたい帽子・日傘

帽子のイメージ画像

サンバリア「2wayシェードキャップ」:顔も首も守る最強キャップ

強い日差しの中を歩くことが多い旅行では、サンバリアの2wayシェードキャップが大活躍。
UVカット率100%の生地で、紫外線だけでなく熱までしっかりブロック。
シェードは取り外し可能なので、本当にやきたくない時だけの使用も◎

サンバリア「折りたたみ日傘(3段折)」:海外旅行にも持ち歩きやすいサイズ感

荷物が多い旅行中でも邪魔になりにくい3段折りたたみ日傘。
サンバリアの日傘は、遮光・遮熱効果が非常に高く、炎天下でも涼しく感じるほどです。
海外でも日本でも使えるシンプルなデザインで、バッグに入れておけばいつでも安心。
海外では日傘は一般的ではない、ということもよく聞きますが・・・

私の体感では異常気象や熱波の影響により、海外で日傘を使用している人も多くなってきた印象があります。特に炎天下での待ち列などでは重宝します。

スティック型日焼け止め:手を汚さず塗り直しも簡単

旅行中はこまめに日焼け止めを塗り直すのがポイント。
そこで便利なのがスティック型日焼け止め。
手を汚さずに直接塗れるので、外出中のケアがとても簡単です。
液体ではないので機内にも持ち込みやすく、旅行 日焼け対策のマストアイテムです。

レイバン「偏光サングラス」:紫外線も眩しさもカットする旅行の必需品

強い日差しの下での観光に欠かせないのが、レイバンの偏光サングラス。
スタイリッシュなデザインと高いUVカット性能で、旅行 日除けアイテムとしても大活躍します。
偏光レンズは光の反射を抑え、海辺や街中でも視界がクリア。

目から入ってくる紫外線による疲労感も軽減できて良かったです。
ファッション性と機能性を両立した一本は、まさに旅行のサングラスとしておすすめ。

(スポンサーリンク)


写真好き必見!旅行にぴったりのミラーレスカメラ&レンズ

カメラのイメージ画像

SONY「α6400 ダブルズームレンズキット」:軽くて高画質、旅先スナップに最適

私は旅行でSONY α6400というミラーレスカメラを使ってみました。
軽量ボディに高性能オートフォーカスを搭載し、動きのある被写体も美しく撮影できます。
旅先の風景やカフェシーンを気軽に撮りたい人には最適な旅行用のミラーレスカメラです。

「E 50mm F1.8 OSS」単焦点レンズ:旅先の空気感を切り取る明るいレンズ

コンパクトで使いやすく、柔らかいボケ感が楽しめるE 50mm F1.8 OSS。
ポートレート撮影にも強く、旅行先の雰囲気をよりドラマチックに表現できます。
α6400との組み合わせで、旅行 単焦点レンズの魅力を最大限に引き出せます。

イルビゾンテ「カメラストラップ」:上質レザーで旅の写真時間を格上げ

せっかくの旅行なら、カメラアクセサリーにもこだわりたいところ。
イルビゾンテのカメラストラップは、上質なレザーと落ち着いたデザインが特徴。
どんな服装にもマッチする万能アイテムで、写真撮影の時間をより特別なものにしてくれます。

(スポンサーリンク)

実際に使って感じた「旅行アイテム選びのポイント」

旅行のイメージ画像

旅行アイテムを選ぶときに大切なのは、軽量・多機能・持ち運びやすさ。
旅の途中で「重くて疲れた」「日焼けしてしまった」と後悔しないように、使い勝手も重視しましょう。

自分の旅行スタイルに合わせて、持ち物を考えることがポイントです。

(スポンサーリンク)

まとめ

今回は、筆者が実際に使って「良かった!」と感じた旅行アイテムを紹介しました。
旅行カバンや日除け用の帽子、ミラーレス カメラなど、どれも旅の快適さをぐっと上げてくれるものばかり。
理想の旅スタイルを叶えるために、ぜひ今回のアイテムを参考にしてみてください。

(スポンサーリンク)

(スポンサーリンク)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次